オールセラミックの料金や歯列矯正について

オールセラミッククラウンを使った歯科治療の料金や歯列矯正のメリットやデメリットについてのブログ

歯列改善や犬歯にもセラミックが使える

 

【オールセラミックがこんなに安い!?】詳細はこちら→【格安!!】オールセラミックの差し歯の料金が1本47,000円のJDF

セラミックは犬歯にも対応するのだろうか?
そんな風に考えてる人もいらっしゃるかもしれませんが、セラミックは犬歯にも対応します。
ただし犬歯に関する治療は他にも方法がありますし、セラミックの場合は自由診療になるので、費用面を含めて事前によく考慮しておくべきことがあります。
まずは、セラミックのメリットとデメリットについてよく理解しておくべきでしょう。
セラミックといえばメリットだらけの素晴らしい審美治療であるかのように思われますが、デメリットもあるのでその両方をよく確認しておきましょう。
まずメリットとしては、金属アレルギーの心配がないこと、治療が短期間であること、歯の形を希望通りにできること、吸水しないため清掃性がいいことです。
さらには、強度性がいいこと、磨り減りが少ないこと、見た目が本物と変わらないこと、調和性がいいことなどもメリットに挙げられます。
デメリットとしては、術者の技術で完成度が変わること、保険外治療なので費用がかかること、長期的予後が分からないこと、噛み合わせ改善ができないことなどがあります。
また、短期間で剥がれる可能性があることもデメリットになります。
さて、こうしたメリット・デメリットに加えて、費用面の問題をクリアする必要があります。
というのも、セラミック治療は保険治療ができない自由診療だからです。
自由診療では医院ごとに治療費が異なりますが、保険治療のように費用の分担ができないので、治療費は基本的に高額になります。
そうした高額は治療費に対する備えや資金計画、支払方法を含めて、費用面をよく考慮しておかなければなりません。
それに加えて、医師と技工士の技術レベルをチェックすることも忘れてはなりません。
セラミックの治療の完成度や仕上がり、歯の見た目は、歯科医や技工士の技術レベルに左右されることが少なくありません。
評判がよく実績もある腕のいい医師を探すために、インターネットの口コミや比較サイトを参考にすることができます。
治療費の安さだけに目を奪われて治療技術の乏しい医院で治療してしまうと、後で後悔することになりかねません。
この点はくれぐれも注意しておきましょう。